過去の展覧会
事業名 | i-BOX前モニター上映 |
---|---|
日 時 | 随時 |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール i-BOX前 |
内 容 | i-BOX前のモニターでは、定期的に学生作品等の上映を行っています。 ①4/16 アニメーション研究室上映会「アニケンイースター祭」 サテライト中継 ②5/1~5/30 岩見沢ねぶたプロジェクト2021 ③6/16~7/13 ゾンビ映画プロジェクト メイキング上映 ④7/16~8/14 鈴木隆司「陽がえり」 ⑤8/29~9/14 音楽文化専攻 授業成果発表上映 男女混声合唱『運命の歌』 ⑥9/16~9/30 音楽文化専攻 授業成果発表上映 「ピアノアンサンブル演奏会」 ⑦10/4~11/5 あそびプロジェクトONLINE 一部プログラム上映 ⑧11/23~12/14 北海道教育大学岩見沢校 「令和元年度 音楽文化専攻定期演奏会」 ⑨.1/4~1/5、2/7~2/24 北海道教育大学岩見沢校「チェンバーオーケストラWinterConcert2022」上映 ⑩.1/28~2/5 一年生展「初陣」映像プログラム上映 |
事業名 | 美術文化専攻2年生有志による展覧会「元1年生展」 |
---|---|
会 期 | 2022年4月18日(月)~4月24日(月) |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール・市民ギャラリーA |
内 容 | 美術文化専攻2年生有志による展覧会です。コロナ禍のため昨年度に展覧会が出来なかったことから「元1年生展」と名付けられました。展覧会には2年生有志30名が出展・展示しました。 |
事業名 | 中島聡一朗写真展 |
---|---|
会 期 | ①2022年5月31日(火)~6月26日(日) ②2022年7月29日(土)~8月25日(木) |
会 場 | ①利根別原生林ウォーキングセンター ②有明交流プラザセンターホール |
内 容 | 芸術・スポーツビジネス専攻3年生の中島聡一朗さんによる写真展を市内各所で開催中です。 ■第1回「一捉」■ 1年次より利根別原生林に通い、撮りためた自然や動物の写真を展示しました。 ■第2回「岩見沢ねぶた祭」■ 岩見沢ねぶた祭の公式カメラマンとして記録撮影を行う中島さんが選ぶ、「人」に焦点を当てた写真展。会期後半の8月15日にはねぶた本体も登場し、写真とねぶたの豪華な展覧会となりました。 中島さんの展覧会は今後も定期的に市内各所で開催予定です。 |
事業名 | 佐藤愛華個展「真実よりも確かなこと」 |
---|---|
会 期 | 2022年6月17日(金)~6月30日(木) |
会 場 | 有明交流プラザ センターホール 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前 |
内 容 | メディアコンテンツ研究室2年生の佐藤愛華(あいな)さんによるミニ作品展示を有明交流プラザセンターホールにて開催しました! |
事業名 | 北海道教育大学岩見沢校授業作品展著「太宰治『斜陽』を描く」 |
---|---|
会 期 | ①2022年6月14日(火)~6月29日(水) ②2022年7月1日(金)~7月20日(水) |
会 場 | ①岩見沢市立図書館2階展示コーナー / 岩見沢市春日町2丁目 ②栗沢市民センター / 岩見沢市栗沢町北本町168-36 |
内 容 | 絵画の構成力を高めることを目的とした「既存の物語を描く」という授業を10年ほど続けています。 今回は受講生同士で話し合ってもらい、太宰治の「斜陽」を描くことになりました。 1947年に発表された本作では、戦前戦後の社会変化に対しての登場人物たちの葛藤が描かれています。 世間、自由、恋、革命、欲望、夢…。 出品者それぞれの思いが詰まった作品をご覧頂ければ幸いです。 /舩岳紘行(油彩画研究室担当教員) 昨年度前期に行われた授業の成果発表展を、岩見沢市内2カ所で巡回して行いました。 |
出展者 | 《在学生》安部晶枝/安藤蓮華/伊藤佑夏/枝元善藏/小野寺瞭/金行省哉/斉藤実咲/木谷萌江/早瀬星優 《OB・OG》及川浩奈/加藤大幹/佐藤真奈美/中村まり子/三村紗瑛子/村岡陽菜/山内知恵 《賛助作品》舩岳紘行(油彩画研究室担当教員) |
事業名 | 岩見沢 耳の風景 |
---|---|
会 期 | 2022年8月10日(水)13:00~16:00 |
会 場 | JR岩見沢複合駅舎 有明交流プラザ内4カ所 ①いわみざわ農園(1階)②センターホール(2階)③市民サービスセンター(2階)④踊り場(3階) |
内 容 | 本校音楽文化専攻の集中講義「音楽文化特講Ⅱ」の授業成果発表展です。 授業内ではサウンドアート界の巨匠中川眞先生をお呼びし、サウンドアートやコミュニティアートを学ぶ座学が行われたほか、実習として学生たちが「〇〇を聴く耳」を制作・駅舎内に設置しました! || 出展者 || 佐藤舞弥、寺嶋大記、青木沙耶花(音楽文化研究室3・4年) || 特別講師 || 中川 眞 |
事業名 | 伊藤佑夏個展「為るうつわ」 |
---|---|
会 期 | 2022年7月19日(火)~8月21日(日) |
会 場 | 岩見沢市立図書館2階展示コーナー / 岩見沢市春日町2 |
内 容 | 変わるって、面白い。
現在大学4年生の伊藤佑夏は、社会や環境の変化、大学の学びの中で絶えず作風を変化させ続けてきました。学んだ技術や心情を映し出す作品たちは、まるで水鏡のようです。 本展では、時系列で伊藤の作品を紹介するとともに、時とともに変化する伊藤自身の心情も併せて解説・展示します。かわいいも、弱いも、嫌いも、キレイも、全部“私”の中から生まれるもの。 私が変化すれば、作品も変わる。 メタモルフォーゼの途上にある伊藤のうつわをお楽しみください。 |
事業名 | 渡部花菜「おさかな展in図書館」 |
---|---|
会 期 | 2022年11月1日(火)~11月27日(日) |
会 場 | 岩見沢市立図書館2階展示コーナー / 岩見沢市春日町2 |
内 容 | “あっちにも こっちにも おさかながいっぱい!!” イラストレーション研究室4年生の渡部花菜さんによる、おさかなだらけのイラストレーション展覧会です。 手もある、足もある、おさかなななのに笑ってる!?一度見たら忘れられない、根強いファンが多い渡部花菜さんのおさかなたちが、岩見沢市立図書館に登場!まるで絵本のような世界観に老若男女から大好評を博しました。 |
事業名 | 金野佑海「明後日への創造展」 |
---|---|
会 期 | 2022年11月7日(月)~12月3日(日) |
会 場 | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館1階 アート・フリー・スペース / 岩見沢市7条西1丁目 |
内 容 | 同会期に絵画ホール2階で行われた「明日への創造」展に併せて行われた、彫塑研究室4年金野佑海さんによる展覧会です。 作品名は「春が手を染める」。桜の木から抽出した染液とビニール手袋を使用したインスタレーション作品です。 「みんながハッピーになるものではないと思いますが、思い思いに、好きなだけ見てもらえたら」とのコメント通り、大樹のようにも、可憐な花のようにも、おばけのようにもとれる、幽玄さが漂う作品です。 |
事業名 | Tocchiamo!~歌と歌、心と心のふれあい~ |
---|---|
日 時 | 2022年12月7日(水)18:00~18:45 |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール/岩見沢市南1番地1 JR岩見沢複合駅舎2階 | 出 演 | 栃尾紗名(ソプラノ)小林あみ(ソプラノ)、讃岐楓(ソプラノ)、中村美月(ピアノ) |
内 容 | 3年ぶり!JR岩見沢駅に声楽コンサート「Tocchiamo!」が帰ってきました! 誰もが知っているクリスマスソングからピアノ独奏まで、全14曲を披露しました。 歌声に引き寄せられるように、仕事や学校帰りのお客様が会場に足を運び、学生たちの歌声を楽しみました。 |
事業名 | 「巨大ねぶた貼り絵」 |
---|---|
会 期 | 2022年12月14日(水)~12月28日(水) |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール/岩見沢市南1番地1 JR岩見沢複合駅舎2階 |
内 容 | 2022年夏、学生たちと岩見沢市民の皆様が合作した巨大貼り絵の展示を行いました。 作品は秋に駅東広場で開催された「岩見沢ねぶた祭」で2日間の展示を行いましたが、「せっかくだからいろんな人に見てもらいたい」と、企画者の矢口翔竜さん(美術文化専攻2年)がJR岩見沢駅で長期間の展示を行いました。 |
事業名 | 美術文化専攻1年生有志による展覧会「初陣」 |
---|---|
会 期 | 2023年1月28日(土)~2月5日(日) |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール+市民ギャラリーA/岩見沢市南1番地1 JR岩見沢複合駅舎2階 |
内 容 | 美術文化専攻1年生有志33名による展覧会を開催致しました。 会期中の1/28(土)と2/4(土)には、ほしなおさん、八木彩香さん、小笠原千香さんの3名によるライブペインティング「私達的鬼解釈」を開催。 市民の皆様とおしゃべりを楽しみつつ、作品制作の様子を公開しました。 |
事業名 | 楽しいフィルム生活 |
---|---|
会 期 | 2023年2月7日(火)~2月20日(月) |
会 場 | 有明交流プラザセンターホール/岩見沢市南1番地1 JR岩見沢複合駅舎2階 |
内 容 | 映像研究室2年生の鈴木隆司さんを中心とする学生ら8名による写真展です。 本展では、市販のインスタントフィルムカメラを使用した写真を持ち寄り、8名がそれぞれの日常を切り取り、展示を行いました。 撮影者によって、切り取り方や目線の違いが如実に表れるフィルム写真。老若男女問わず多くの市民の方にご覧いただくことができました。 |
事業名 | 「岩見沢アートウィーク」 |
---|---|
メイン会期 | 2023年2月14日(火)~2月19日(日) |
会 場 | ①中島聡一朗写真展「RIDE ON ...」 / 北海道教育大学岩見沢校i-BOX ②グループ写真展「楽しいフィルム生活」 / 有明交流プラザセンターホール ③令和4年度 北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻 修了・卒業制作展 / まなみーる岩見沢市民会館 ④宮下セレクション「独断展」 / 森の岩ギャラリー ⑤保井あかり「ぐにゃぐにゃとした水平線のなかで」 / 岩見沢市立図書館 |
内 容 | 2月14日(火)から19日(日)にかけて、岩見沢市内では学生による展覧会が5会場同時に開催されました。 この機会に、是非岩見沢市内を巡りながら楽しんで欲しい! i-BOXでは5つの展覧会の会期が重なる6日間を「岩見沢アートウィーク」と勝手に(!)命名。 イラストマップを制作し、岩見沢市内各所・各会場で来場者に配布を行いました。 会期中には岩見沢市内外から多くのお客様にお越しいただくことができました。 また、何日かに分けて会場を“はしご”する岩見沢市民の方も多くいらっしゃったようです。 なお、イラストマップは早瀬星優さん(現代美術・平面表現研究室4年)に制作頂きました。 |
事業名 | 保井あかり油彩画展「ぐにゃぐにゃとした水平線のなかで」 |
---|---|
会 期 | 2023年2月14日(火)~2月26日(日) |
会 場 | 岩見沢市立図書館 / 岩見沢市春日町2丁目 |
内 容 | 美術文化専攻 油彩画研究室3年生の保井あかりさんによる作品展です。 一昨年i-BOXで行った個展「あいまいに」から約2年。 変わらず「自分と向き合う」をテーマに描き続ける保井さんですが、力強さはそのままに、日々その色合いは、明るく軽やかな変化を重ねています。 「自分が過ごした大学生活を思い返すとそんなに平坦な道ではありませんでした。 いろいろな思い出が蘇り、ときに泣きたくなるような、きらきら目を輝かせるような出来事ばかりでした。」(保井あかり) 鮮烈で美しい、そして新しい自画像の展覧会です。 |
事業名 | i-BOXコレクション2022 |
---|---|
会 期 | 2023年3月1日(水)~3月26日(日) |
会 場 | 岩見沢市立図書館 2階展示コーナー / 岩見沢市春日町2丁目 |
内 容 | 2022年にi-BOXで行われた展覧会の中から、市民の皆様にご覧いただきたい展示をピックアップし、岩見沢市立図書館で再展示しました。 ◆2022年ピックアップ展覧会 ・木津彩「祈りと願い」 ・志岐瑞生・高土居莉乃・濱道七海「青をみつめる」 ・地域文化政策研究室「お酒とカップとデザインと。」 ・熊谷桜花「臨書展」 |