過去のイベント展示・イベント

過去のイベント

2015年度 開催企画

S-AIR 2015-FRONTIER-冬期レジデンスプログラム 滞在制作成果発表 Tuan Tran and Sophal Neak Exhibition

◆会 期:2016年3月12日(土)~3月20日(日)
◆出 展
チュアン・トラン / Tuan Tran
ベトナム フエ市をベースに活動
1981年ベトナム生まれ。フエ美術大学で伝統工芸を学び、2003年より現代美術作家として活動を始める。さまざまな素材を用いて作品を制作しているが、鮮やかな色彩や、レイヤーの技術で作られた、巨大でシュールな彫刻で知られている。グロテスクなオブジェを、環境汚染などの人間の無責任さを象徴するような場所に設置し、問題を投げかけるような作品を制作している。また、ベトナム戦争をモチーフにして、兵器や失われた指などを扱った作品を展開している。ベトナムのみならず、シンガポール、韓国、スウェーデン、台湾、インドネシアなど各国の展覧会やアートフェアにも参加している。

ソパル・ネ / Sophal Near
カンボジア プノンペン市をベースに活動
1989年カンボジア生まれ。プノンペン王立芸術大学卒業。 カンボジアの持つ地域性と国際性の両面を継続的に写真で記録し、変わりゆく現在のカンボジア社会をテーマとして扱い、活躍が期待されている。 個人と、縁のある物を組み合わせたポートレート作品で、社会の平等性についての記号や記憶、そして恐怖に踏み込み、個人の背後にあるアイデンティティの問題に揺さぶりをかける。
自分の職業に関する物で顔を隠したポートレート「Hang On」や、クメール・ルージュ時代の記憶を、糸を使って象徴的に表現した「Thread」などのプロジェクトがある。2015年にはブリスベン(オーストラリア)でのアーティスト・イン・レジデンスに参加している。

◆主 催:特定非営利活動法人S-AIR、北海道教育大学岩見沢校
◆助 成:文化庁 平成27年度文化芸術の海外発信拠点形成事業、札幌市芸術文化振興助成金
◆協 力:Sàn Art、Sa Sa Art Projects、SA SA BASSAC、さっぽろ天神山アートスタジオ、北海道教育大学 アーツ&スポーツ文化複合施設 HUG


2015年度 北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展

<1期> 修了制作展
会 期:2月7日(日)-2月18日(木)
●2月6日(土) 18:00-20:00 レセプションパーティー

<2期> 卒業制作展(版画、立体造形、彫塑、アニメーション、映像)
会 期:2月22日(月)-3月6日(日) 


ようせいをつくろう展

◆会 期:2016年1月23日(土)-2月3日(水)
◆企 画:北海道教育大学院 美術教育専修1年


舩岳紘行展 -われる山 のびる山-

◆会 期:11月5日(木)-11月29日(日)
◆出 展:舩岳 紘行
1982年 岡山県に生まれる
2002年 第2回福知山市佐藤太清賞公募美術展 佐藤太清賞
2004年 第58回二紀展出品(以後毎年出品)
2005年 埼玉大学教育学部美術専修 卒業
2006年 さかいでArtグランプリ2006 優秀賞
2007年 筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻 修了
     第3回世界堂絵画大賞展 NECソフト賞
2009年 個展「レスポワール新人選抜展」(銀座スルガ台画廊/東京)
2010年 筑波大学大学院人間総合科学研究科芸術専攻(博士後期課程)修了
2011年 第65回記念二紀展 奨励賞
2014年 コート・ギャラリー国立回廊20周年記念企画 舩岳紘行展 -種をまく山-(コート・ギャラリー国立/東京) 
     第89回道展出品      
北海道教育大学准教授、二紀会準会員、博士(芸術学)

●トークイベント「舩岳紘行×倉重哲二」
◆ゲスト:倉重哲二
1972年、福岡県生まれ。九州芸術工科大学卒業。
イメージフォーラム映像研究所卒業。2000年頃からアニメーション作品を制作する。『オランダアニメーションフィルムフェスティバル』、『イメージフォーラムフィルムフェスティバル』等、国内外の映画祭で自作が多数上映される。
現在、北海道教育大学准教授

●レセプションパーティー
日 時:11月7日(土)16:00~
※イベント終了後、作家・ゲストを囲んでの交流会を行います。

●ワークショップ「コラージュで新しい生き物をつくろう!」
日時:11月14日(土)14:00~16:00
対象:小学生
講師:舩岳 紘行

動物や植物などの写真を切り貼りして組み合わせて、オリジナルの生き物をつくりました。


コピーライター三浦清隆展 こうこくのことば

◆会 期:10月17日(土)-11月1日(日)
◆出 展:三浦清隆(コピーライター・本学岩見沢校非常勤講師)
◆主 催:コピーライター三浦清隆展 制作委員会

●クロージングイベント「M1グランプリ」~Mは三浦のM!~
◆日 時:11月1日(日)16:00~18:00
三浦清隆氏が独断でジャッジ!若手コピーライターや学生たちが大喜利形式でキャッチコピーを発表しました。


「共感」を広げ、「支援」を「資金」に変える。 ファンドレイジング超入門!!

◆日 時:日時:2015年9月20日(日) 13:00~18:00(開場12:30)

◆プログラム
・13:00~ 
北海道教育大岩見沢校芸術・スポーツビジネス専攻教員による事例紹介
・14:00~ 
基調講演「ファンドレイジングとは」…世界の潮流と日本の未来
 /日本ファンドレイジング協会 鵜尾 雅隆 代表理事
・15:15~ 
レクチャー「ファンを増やすファンドレイジング」
 /伊藤美歩((有)アーツブリッジ代表
・16:30~ 
シンポジウム「ファンドレイジングを芸術・スポーツに活かす」
  パネリスト:
    伊藤美歩
    宮本聡(一般財団法人ジャパンギビング事務局長)
    山本純子(株式会社アーツ・マーケティング代表、著書『入門クラウドファンディング』)
    柴田 尚(北海道教育大岩見沢校芸術・スポーツビジネス専攻教授)
  モデレーター:
    宇田川耕一(北海道教育大岩見沢校芸術・スポーツビジネス専攻教授)

◆企 画:北海道教育大学岩見沢校アートマネジメント人材育成事業事務局


ひらひら展 vol.3

◆会 期:9月3日(木)-9月17日(木)
◆出 展
北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻 現代美術平面表現研究室

●レセプションパーティ:9月11日(金) 16:00より


書画工芸展

◆会 期:2015年 7月29日(水) - 8月9日(日)
◆出 展
北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻 書画工芸コース 教員・大学院生・学生有志

●会期中特別企画
・書画・工芸コース教員による進学相談・持参作品講評
・金工・染織・木工・日本画 各分野のぷち体験ワークショップ


Multus#3×プロデュース 人生を変えてしまうトークショー

◆日 時:2015年7月24日(金)18: 30~19:30
◆ゲストスピーカー
黒崎八重子(「MULTUS#3」の東京公演ディレクター)
柴田尚 (「MULTUS#3」の岩見沢公演ディレクター)


涼月展

◆会 期:2015年 7月10日(金) - 7月22日(水) 

◆出 展:北海道教育大学 大学院教育学研究科 教科教育専攻 美術教育専修に所属する大学院生修士2年 7名
打川大恵  (日本画)
大内里絵子 (映像)
佐藤歩惟  (金属工芸)
佐藤佳奈子 (日本画)
根山 梓  (美術教育)
村田佑樹  (映像)
羅茜    (彫塑)

●オープニングパーティー:7月11日(土) 18:00~より


北海道教育大学岩見沢校 あそびプロジェクト: 特別トーク「スポーツのエンターテイメント性」

◆日 時:2015年7月5日(日)11:00~12:30

◆ゲスト:
秋本真吾(元陸上競技選手、男子200mハードルアジア最高記録保持者)
田中琴乃(新体操選手。2008年北京、2012年ロンドン五輪代表)
八戸香太郎(現代書道家)
茂呂剛伸(ジャンベ太鼓演奏家)
山木将平(ギタープレイヤー)

◆企画・ファシリテーター:
曽田雄志(北海道教育大学、元コンサドーレ札幌選手)


ひらひら展 vol.2

◆会 期:6月5日(金)-6月21日(日)
◆出 展:北海道教育大学岩見沢校 現代美術平面表現研究室


俺たちの明日 ~逆襲~

◆会 期:5月14日(木)-6月1日(月)
◆出 展:北海道教育大学岩見沢校美術コース6期映像卒業生


ユトルユラグ

◆日時:
5月23日(土) (1)14:00~15:30(2)17:00~18:30
5月24日(日) (3)12:00~13:30(4)15:00~16:30
◆出展
北海道教育大学映像Ⅱを受講する美術コースと芸術文化コースの3年生11名


HUE Project Vol.1/東方悠平:Authentic Fabrication -Sapporo

◆会 期:公開制作 4月15日(水)-4月24日(金)
      作品展示 4月25日(土)-5月10日(日)
◆出 展:東方 悠平/Yuhei HIGASHIKATA

  2010年に『岡本太郎現代芸術賞』に入選したほか、2011年には『神戸ビエンナーレ』の『しつらいアート国際コンンペディション』で奨励賞を受賞。個展やグループ展、海外でのアーティストインレジデンス等で積極的に活動している。見慣れたイメージをモチーフに、それぞれの意味や文脈を、ユーモアを交えて組み変えるような作品やプロジェクト、ワークショップ等を数多く手掛けている。

1982年生まれ、北海道出身。
2006年 北海道教育大学札幌校 芸術文化課程美術コース 金属造形研究室 卒業
2008年 筑波大学大学院修士課程芸術研究科総合造形コース 修了

・主な展覧会
2013. 6 死なないM 浦Y 一郎(個展), Art Center Ongoing, 東京
2013. 5 Authentic Fabrication(個展), Unitec1-1094, ニュージーランド, オークランド
2010. 6 象はキャタピラーに乗って(個展), 玉川大学 tag Projects, 東京
2014. 11 さっぽろアートステージ2014 ART STREET, 札幌駅前通地下歩行空間, 札幌
2014. 9 すすきの夜のトリエンナーレ 2014―コインの裏, 第21桂和ビル, 札幌
2013. 10 TERATOTERA 祭り ‘commit’, 荻窪LUMINE, 東京
2012. 3 signals, Art Center Ongoing, 東京
2011. 10 神戸ビエンナーレ2011 しつらいアート国際コンペディション, しおさい公園, 神戸
2011. 10 TERATOTERA 祭り ‘POST’, 吉祥寺PARCO 屋上, 東京
2011. 3 ART COASTER/ アートコースター~想像力を共有する方法, 金沢市民芸術村
2010. 2 第13回岡本太郎現代芸術賞(TARO 賞) 展, 川崎市岡本太郎美術館, 川崎

・賞
2013. 3 S-AIR アワード, Residency program
2011. 10 神戸ビエンナーレ2011 しつらいアート国際コンンペディション, 奨励賞
2010. 2 第13 回 岡本太郎現代芸術賞(TARO 賞) 展, 入選
2009. 2 アーツ・チャレンジ2009- 新進アーティストの発見in あいち, 入選


北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 「Hue Universal Gallery = HUG」オープン記念企画展覧会 3

日本画と工芸

◆日時:2015年3月24日(火)ー4月12日(日)
◆出展:佐藤歩惟(金属工芸・木材工芸)、佐藤佳奈子(日本画)、野田玲菜(染織)、花田美紀(彫刻・木材工芸)


北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 「Hue Universal Gallery = HUG」オープン記念企画展覧会 2

ゆらぎのアニメーション

◆日時:2015年3月24日(火)-4月12日(日)
◆上映作品
私たちは渦/岡田万里/2分
柵中の夢/井本晴子/2分
ふれでぃ/大澤とま/3分
よりめちゃんとはなくん/三上あいこ/7分
Inner sea/佐藤晴香/1分
アルカリ成人/ヒアオズ(井本晴子・佐藤晴香)/4分
返事をする;繰り返す 繰り返した;消す;特に好き 特に好きじゃなくなった。/大内里絵子/5分
カーテン カーテン カーテン/大内里絵子/6分
スピスピレムリ/村田佑樹/5分
AJS/村田佑樹/3分
 計38分


北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 「Hue Universal Gallery = HUG」オープン記念企画展覧会 1

北海道教育大学大学院 教育学研究科 美術教育専修
修了制作展


◆日時:2015年3月24日(火)-4月12日(日)
◆出展
橋本智恵(西洋画)、山崎麻乃(西洋画)、渡邊真帆(彫刻)

●HUGお披露目&修了展パーティ
◆日時:4月5日(日) 16:00-

© 2020 HOKKAIDO UNIVERSITY OF EDUCATION all rights reserved.