| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 島津凛音「飛びます」 | 4月1日(金)~4月13日(水) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| メディアコンテンツ研究室授業作品展「ユキナマラ」 | 4月15日(金)~4月27日(水) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| アニメーション研究室ライブ配信「アニケンイースター祭」 | 4月16日(土)15:00~ | Youtube「アニケン・チャンネル」 |
| 美術文化専攻2年生による展覧会「元1年生展」 | 4月18日(月)~4月24日(日) | 有明交流プラザセンターホール・市民ギャラリーA |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 山内祈信「空気になる日」 | 4月29日(金)~5月15日(日) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 新入生歓迎展2022 | 5月9日(月)~5月31日(火) | 森の岩ギャラリー |
| 枝元義藏油彩画展「short pieces」 | 5月17日(火)~5月30日(月) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 令和4年度 学内ソロ選抜演奏会 | 5月28日(土) | まなみーる岩見沢市民会館 |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 中島聡一朗写真展「一捉」 | 5月31日(火)~6月26日(日) | 利根別原生林ウォーキングセンター |
| 川俣正北海道インプログレス[3Dビュー制作]プロジェクト展 | 6月1日(水)~6月14日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 授業作品展「斜陽を描く」《市立図書館会場》 | 6月14日(火)~6月29日(水) | 岩見沢市立図書館 |
| 佐藤愛華個展「真実よりも確かなこと」 | 6月17日(金)~6月30日(木) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前 パネル展示 |
| イラストレーション研究室展「mix juice」 | 6月16日(木)~6月28日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| ゾンビ映画プロジェクト・メイキング上映 | 6月16日(木)~7月13日(水) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前モニター上映 |
| 木津彩「祈りと願い」 | 6月30日(木)~7月12日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 授業作品展「斜陽を描く」《栗沢会場》 | 7月1日(金)~ →7月20日(水)まで会期延長 |
栗沢市民センター |
| PMF公開マスタークラスⅠ~ヴァイオリン/クラリネット~ | 7月13日(水)18:30開演 | 札幌コンサートホールKitara 小ホール |
| PMF公開マスタークラスⅡ~トランペット~ | 7月14日(水)18:30開演 | 札幌コンサートホールKitara 小ホール |
| 七月展2022 | 7月13日(水)~7月19日(日) | 札幌市民ギャラリー |
| グループ展「青をみつめる」 | 7月14日(木)~7月25日(月) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| わたしたちはもくようびに | 7月18日(月)~7月24日(日) | NOTHING |
| オーケストラ 特別演奏会 | 7月19日(火)18:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 彫塑研究室展 | 7月21日(木)~7月31日(日) | 北海道教育大学A&S文化複合施設HUG |
| PMF公開マスタークラスⅢ~フルート/ホルン~ | 7月27日(水)18:30開演 | 札幌コンサートホールKitara 小ホール |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 鈴木隆司ミニ上映「陽がえり」 | 7月16日(土)~8月14日(日) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前モニター上映 |
| 伊藤佑夏 油彩画展「為るうつわ」 | 7月19日(火)~8月21日(日) | 岩見沢市立図書館 |
| 岩松千紘・米田采生「キになるカケラ」 | 7月28日(木)~8月9日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 中島聡一朗写真展「岩見沢ねぶた祭」 | 7月29日(土)~8月25日(木) | 有明交流プラザセンターホール |
| on the road 日々のみち草 そらちととかち | 8月1日(月)~8月14日(日) | 森の岩ギャラリー |
| タイ舞踊の魅力10 | 8月5日(金) | 北海道教育大学岩見沢校 i-HALL |
| Summer Vocal Concert | 8月6日(土) | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| 岩見沢 耳の風景 | 8月10日(水) | JR岩見沢複合駅舎 |
| 油彩画研究室4年生展「獏の朝食」 | 8月11日(木)~8月22日(月) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 教文オペラ 「泣いた赤鬼」ほか | 8月14日(日) | 札幌市教育文化会館 |
| SCARTS連携コンサート「クラシックとジャズの邂逅~フランス編~」 | 8月17日(水) | 札幌市民交流プラザSCARTSコート |
| 中村まり子「ふくらかな水面」 | 8月22日(月)~8月29日(月) | カフェギャラリー北都館 |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 2022年度前期授業「合唱」映像上映 | 8月29日(月)~9月14日(水) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前モニター |
| VIDEOPARTY×EZOFILM 2022 | 9月3日(土)、4日(日) | 北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG |
| ザ・クラシックコンサート岩見沢2022 | 9月4日(日)13:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 小樽藤雅会 温習会 | 9月4日(日)15:00開演 | 小樽市公会堂能舞台 |
| 第2回 未来の音楽家コンサート | 9月11日(日)①11:00開演 ②15:00開演 | エルムホール |
| 村岡陽菜・小松美月二人展―ネオンと陽光― | 8月29日(月)~9月25日(日) | ニューオータニイン札幌 |
| 佐藤李莉「CameraObscura」 | 9月8日(木)~9月20日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| on the road 日々のみち草 そらちととかち | 9月14日(水)~9月25日(日) | GALLERIA オリザ |
| 2022年度前期授業「ピアノアンサンブル」演奏発表会 | 9月16日(金)~9月30日(金) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX前モニター |
| 第84回TIAA全日本クラシック音楽コンサート | 9月24日(土)11:00開演 | サントリーホール ブルーローズ(東京) |
| 森山綾乃ピアノリサイタル | 9月24日(土)13:00開演 | 札幌コンサートホールKitara小ホール |
| 二宮英美歌ピアノリサイタルシリーズ2022 | 9月24日(土)15:00開演 | ベヒシュタイン・セントラム・東京ザール |
| 大久保光哉リサイタル「メモリアルな二人~H.Aifvenと畑中良輔を歌う」 | 9月29日(木)19:00開演 | ザ・ルーテルホール |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| ZAWA+vol.4佐藤菜摘「日々のあわいを象る」 | 9月22日(木)~10月4日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 大西洋「種子 spermata」 | 9月27日(火)~10月9日(日) | TO OV cafe/gallery |
| 日本歌曲研究会「滝廉太郎と山田耕筰を歌う」 | 10月4日(火)18:30開演 | 札幌市時計台ホール |
| 服部麻実ソプラノ・リサイタルⅨー平和に祈りを込めてー | 10月7日(金)19:00開演 | ザ・ルーテルホール |
| 横山弥音 作品展「壊滅」 | 10月7日(金)~10月18日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 山越美里さんを偲ぶ絵画展 | 10月11日(火)~10月30日(日)の火・木・土・日 | 森の岩ギャラリー |
| 映像研究室展「Meていく?」 | 10月12日(水)~10月22日(土) | 北海道教育大学A&S文化複合施設HUG |
| 弦楽アンサンブル第5回演奏会 | 10月20日(木)18:30開演 | まなみーる岩見沢市民会館大ホール |
| Trombone Ensemble 5th Concert | 10月23日(日)19:00開演 | 札幌市教育文化会館小ホール |
| Mi・Kamerata | 10月29日(土)18:30開演 | 札幌市教育文化会館小ホール |
| 学内室内楽選抜演奏会 | 10月30日(日)13:30開演 | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 平松莉奈 作品展「永遠に味のするガム」 | 10月21日(金)~11月1日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 第3回ホープ展 | 10月3日(月)~11月3日(木) | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 |
| メディアコンテンツ研究室展「かがみよかがみ」 | 10月26日(水)~11月6日(日) | 北海道教育大学A&S文化複合施設HUG |
| 渡部花菜個展「おさかな展 in 図書館」 | 11月1日(火)~11月27日(日) | 岩見沢市立図書館 |
| ZAWA+vol.5 青坂さつき「汲んで、組む。」 | 11月4日(金)~11月19日(土) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| SAXOPHONIC vol.6 | 11月2日(水)18:30開演 | 札幌市教育文化会館小ホール |
| TRUMPET CONCERT2022 | 11月5日(土)19:00開演 | 札幌時計台ホール |
| 第11回 打楽器演奏会 | 11月6日(日)14:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館大ホール |
| 声楽第2研究室発表会「メローディア」 | 11月6日(日)18:30開演 | 札幌市教育文化会館小ホール |
| TRAUM(トラオム)~名曲で楽しむピアノ~ | 11月10日(木)19:00開演 | 札幌時計台ホール |
| アニメーション上映会「Comme moi」 | 11月11日(金)・12日(土) | サツゲキ |
| 街なかコンサートin大通 フルート&クラシックギターの協演 | 11月13日(日)15:00開演 | 道新プラザDO-BOX |
| 街なかコンサートin大通 フルート&クラシックギターの協演 | 11月13日(日)15:00開演 | 道新プラザDO-BOX |
| 油彩画研究室展「油展」 | 11月17日(水)~11月28日(月) | 北海道教育大学A&S文化複合施設HUG |
| 北海道教育大学スーパーウィンズ2022 | ①11月16日(水)19:00~ ②11月17日(木)19:00~ |
①まなみーる岩見沢市民会館 ②札幌コンサートホールKitara |
| 日本画Step展 | 11月22日(火)~11月27日(日) | さいとうGallery |
| PLAISIR | 11月23日(水・祝)14:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 北海道教育大学岩見沢校 作曲コース演奏会 | 11月28日(月)17:00開演 | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 明日への創造2022 | 11月7日(月)~12月3日(土) | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 2階 |
| 金野佑海「明後日への創造」 | 11月7日(月)~12月3日(土) | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 1階 |
| i-BOXスタッフによる展覧会「BASE2」 | 11月23日(水・祝)~12月6日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 佐藤歩惟 金工展「ここちよくすすむ」 | 11月23日(水・祝)~12月5日(月) | ギャラリー犬養1階 |
| 太田香・三村紗瑛子・小松美月<br>3人展 いつでもあの場所で | 11月30日(水)~12月5日(月) | カフェ北都館ギャラリー |
| Tocchiamo!歌と歌、心と心のふれあい | 12月7日(水)18:30~19:30 | JR岩見沢複合駅舎2階センターホール |
| 油彩画研究室小品展「それぞれの小窓5」 | 12月7日(水)~12月12日(月) | カフェ北都館ギャラリー |
| 地域文化政策研究室展「お酒とカップとデザインと。」 | 12月8日(木)~12月20日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 絵と音の世界~木管五重奏~ | 12月10日(土)14:00開演 | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 |
| Pokke Yukar 1st concert | 12月10日(土)19:00開演 | ザ・ルーテルホール |
| 2022年度北海道教育大学岩見沢校 定期演奏会 | ①12月13日(火)18:00開演 ②12月14日(水)18:00開演 |
①まなみーる岩見沢市民会館 ②札幌コンサートホールKitara |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 熊谷桜花「臨書展」 | 12月23日(金)~1月10日(火) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 坂内楓・尾形心優「何をお探しですか?~お人形たちの仕立て屋さん~」 | 1月12日(木)~1月23日(月) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 現代美術・空間表現研究室展「カオス⇔コスモス」 | 1月24日(火)~1月29日(日) | 札幌市資料館 |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| 高土居莉乃・岩佐知里「木ようび」 | 1月26日(木)~2月6日(月) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 美術文化専攻1年生展「初陣」 | 1月28日(土)~2/5(月) | JR岩見沢複合駅舎2階センターホール |
| 森のPONPONプロジェクト2022 授業展示会 | 2月1日(水)~2月7日(火) | 森の岩ギャラリー |
| Russian Night~ロシアの夕べ~ | 2月4日(土)15:00開演 | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| 2022年度 後期ピアノアンサンブル学内発表会 | 2月9日(木)16:45開演 | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| 令和4年度 美術文化専攻 卒業・修了制作展《札幌会場》 | ①1月31日(火)~2月12日(日) ②2月1日(水)~2月12日(日) |
①札幌大丸藤井セントラル スカイホール ②北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG |
| マチの記憶写真展2023 | 2月1日(水)~2月12日(日) | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 楽しいフィルム生活 | 2月7日(火)~2月20日(月) | JR岩見沢複合駅舎2階センターホール |
| 中島聡一朗写真展「RIDE ON ...」 | 2月8日(水)~2月19日(日) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 2022年度 後期ピアノアンサンブル学内発表会 | 2月9日(木)16:45開演 | 北海道教育大学岩見沢校i-HALL |
| 第17回Blumen | 2月12日(日)17:30開演 | ザ・ルーテルホール |
| Charme | 2月14日(火)13:00開演 | ザ・ルーテルホール |
| 令和4年度 美術文化専攻 卒業・修了制作展《岩見沢会場》 | 2月14日(火)~2月19日(日) | まなみーる岩見沢市民会館 |
| Lira vol.5 | 2月16日(木)18:30開演 | ザ・ルーテルホール |
| LUMIERE CONCERT No.20 | 2月18日(土)12:00開演 | ザ・ルーテルホール |
| 岩教大シネマフェスタ | 2月18日(土)・2月19日(日) | 北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG |
| 楽しいフィルム生活 | 2月7日(火)~2月20日(月) | JR岩見沢複合駅舎2階センターホール |
| 宮下セレクション~独断展~ | 2月13日(月)~2月22日(水) | 森の岩ギャラリー |
| 令和4年度 美術文化専攻 卒業・修了制作展《岩見沢会場》 | 2月14日(火)~2月19日(日) | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 保井あかり油彩画展「ぐにゃぐにゃとした水平線のなか」 | 2月14日(火)~2月26日(日) | 岩見沢市立図書館 |
| 北海道教育大学チェンバーオーケストラ | 2月23日(木・祝)13:30開演 | 札幌サンプラザ |
| 弦楽三重奏~名曲の調べ~ | 2月25日(土)14:00開演 | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 |
| glitzern | 2月26日(日)19:00開演 | 札幌市時計台ホール |
| hitaruオペラプロジェクト「モーツァルトフィガロの結婚」 | ①2月26日(日)14:00開演 ②2月28日(火)14:00開演 |
札幌文化芸術劇場hitaru |
| イベント名 | 日にち | 場 所 |
|---|---|---|
| エントランスアートNEXT「透ける展」 | 2月3日(金)~3月3日(金) | STV北2条ビル・STV時計台ビル |
| 岩見沢市在住作家展 | 2月9日(木)~3月19日(日) | 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 |
| 授業成果展「DoDo北海Doへの道」 | 2月22日(水)~3月5日(日) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 及川浩奈・長谷田亜美「光と影の音色」 | 2月24日(金)~3月5日(日) | 北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG |
| i-BOXコレクション2022 | 3月1日(水)~3月26日(日) | 岩見沢市立図書館 |
| 令和4年度 音楽文化専攻卒業演奏会・研究発表会 | 3月4日(土)16:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館 |
| A Monte~原点に思いを寄せて~ | 3月5日(日)12:30開演 | ザ・ルーテルホール |
| 早瀬星優個展「天機は境界に沈む」 | 3月8日(水)~3月13日(月) | カフェ+ギャラリーオマージュ |
| 第297回ロビーコンサート~安達莉子・鶴田奈々~ | 3月8日(水)12:00開演 | 北広島芸術文化ホール・ホワイエ |
| Respiro del nord 第1回演奏会 | 3月9日(木)19:00開演 | まなみーる岩見沢市民会館 |
| 斉藤実咲個展「めぐる世界でいきをする」 | 3月9日(木)~3月21日(火・祝) | 北海道教育大学岩見沢校i-BOX |
| 釣亭黒鯛「卒業らくごツアー」 | ①3月16日(木)16:00開演 ②3月21日(火)15:00/18:00開演 ③3月25日(日)13:00開演 |
①であえーる地下ホール ②JR岩見沢複合駅舎2階センターホール ③まなみーる岩見沢市民会館 |
| 秋元さなえ「ランドマーク」 | 3月21日(火)~3月26日(日) | テンポラリースペース |
| 北海道造形美術学院16名による帰郷展「en」 | 3月22日(水)~3月26日(日) | & VOGUE Gallery |
| 書研究室 令和4年度 卒業制作展+第17回書作展『墨響』 | 3月22日(水)~3月26日(日) | 札幌市民ギャラリー |
| 日本画研究室展「いわならべ」 | 3月23日(木)~3月29日(水) | 北海道教育大学A&S文化複合施設HUG |